app logo
intro image

飲食店舗の経営経験のある代表が

あなたの元へ伺います

飲食店の売却・買収なら

店舗ステーション

大切なお店だけど
売却も視野に入ってきた…

店舗ステーションに
お任せください!

代表取締役 武藤 進哉

飲食店35店舗を経営してきた
代表が、直接あなたを担当いたします。

飲食店経営の10年以上の経験や、これまでのお取引で培った店舗出退店のノウハウがあります。ただの飲食店売買にとどまらず、様々なお悩みをプロに相談できるのが店舗ステーションの強みです!

お客様の声

空家賃で困っていたけど
売却して再スタートできた!

様々な事情で営業がストップし、困っているお客様が大変多いです。最悪のケースになる前に、早めのご相談で次のステップへ。

業界の経験者

だから話しやすかったです。

現場の経験談に始まり、経営者として店舗売却や従業員についてなど、共通言語でお話できます。不動産の営業マンではありません。

資金繰りの不安

がすぐになくなりました。

不採算店舗を売却する事で、企業全体の経営を、無駄の無い筋肉体質にできます。 条件によっては新たな資金を入手する事ができます。

次に向けた経営相談

も親身に聞いてもらえました。

売却して終わりではなく、その資金で次に何をするかが重要です。飲食店をする場合、物件はもちろん、業態や業者の紹介も可能です。

飲食店売却を
おすすめする理由

大事なお店だけど
継続するべきか迷っている…。

そのまま継続すると経営改善を妨げるリスクがでてくる可能性があります。店舗売却の売上で次のステップを検討したり、ファンドから前向きな判断をされるなどの経営的なメリットがあります。さらにこんなメリットも。

原状回復する費用を軽減

飲食店の物件契約では、退去時に店内を原状回復することが義務付けられている事が通常です。店舗の規模によりますが、数百万円もの費用が掛かるなど、大きな負担になります。譲渡先を探し売却することで、その費用負担が無くなるだけでなく、売却益を得る事ができます。

従業員を解雇しなくて済む

飲食店の売買が成功すれば、従業員をそのまま雇用し続けるなど解雇する事は避けられるかもしれません。一緒に働いてきた従業員の雇用を守る事ができます

経営を筋肉体質にできる

複数店舗を刑している場合、不採算店舗を売却する事で、企業全体の経営を無駄の無い筋肉体質にできます。条件によっては新たな資金を入手し、次の経営に生かすことができます。

だから選ばれる!
店舗ステーションの特徴

スピード感が違う

長年の経験と実績のある代表が担当者だからこそ、対応のスピードが違います。業界を知り尽くした知見をもとに、知りたいことへのリアルタイムな回答と迅速な対応が自慢です。

経営者だからこそ親身になれる

飲食店経営をしているとよくある悩みも共有いただけます。経営課題においても経営経験者だからこその解決策を提案するなど親身にサポートいたします。

35店舗を経営してきた豊富なノウハウ

飲食業界歴10年、35店舗経営の実績を生かし、お客様の気づいていない潜在的なご要望や課題を早期に発見いたします。商流やリースのご相談も可能です。

売却後も万全のサポート

店舗の売買はゴールではなくスタート。新たなチャレンジをするお客様を様々な面からサポートいたします。

信頼と実績のサポート

代表自身

が 直接サポート
飲食店経営

35店舗

10年以上

の対応実績

代表から皆様へ

飲食店の売却・買収で、経営者・スタッフに喜びを!!

私たちは飲食業界を専門に店舗の出退店から開業支援に渡り幅広くサポートしております。
職人として極めたり、株式上場を目指したり、売却による利益確保だったり、店舗オーナー様の夢の形は様々だと思います。
特に売却を得意としている店舗ステーションでは、より良い売却タイミングの見極めについてアドバイスが可能です。店舗の状況やタイミングによっては億単位の大きな取引になることもあります。
このお取引によって、新たな夢を実現するオーナー様をたくさん見てきました。 後ろ向きな行動ではなく、前を向いた次の一歩を踏み出せるよう店舗オーナー様を支えてまいります。
ひとりでも多くの店舗オーナー様が成功体験を重ねられるよう、飲食業界全体を活性化する礎となることが私たちの目標です。

店舗ステーション株式会社
代表取締役 武藤 進哉

よくある質問

Q

店舗の売却を依頼した場合、手数料はかかる?

店舗ステーションでは実際の成約まで手数料は一切かかりません。成約時に手数料をお支払いいただいております。
Q

売却までにはどれくらい期間かかる?

お問い合わせから売却までは、書類が揃い関係者の調整がスムーズに進めば、最短2週間程度です。ご協力をお願いする場面もありますが、当社も最短最速で取り組みます。
Q

色々な業者に声を掛けた方がいい?

複数の業者への売却依頼は物件の希少性を損ない、価値を下げます。売却不成立の場合いずれ出回るため、依頼先を絞り込むことが重要です。「高く、早く売りたい」気持ちは理解できますが、希少性を保つためにもご留意ください。
Q

対象の業態は?

店舗ステーションは飲食業のみ対応しております。美容業、医療、小売業は対象外となります。食品・飲料提供でも設備や機能が不十分な場合はお断りすることがあります。
Q

「土壇場で金額が変わった」ということはある?

店舗ステーションは買主との交渉を徹底的に行い、金額の変動を防ぎます。直接買取の場合も金額は変わりません。
Q

原状回復(スケルトン)工事っていくらぐらい?

原状回復費は店舗状況で変動し、軽飲食で1坪8万円程度、重飲食で10万円程度が目安です。契約内容によっても費用は異なります。まずは原状回復せずに店舗売却を検討ください。
Q

売却機器の中にリースがあった場合は?

厨房機器にリース物品がある場合、売却時にリース残債の一括清算を推奨します。リース契約の承継は業務が煩雑で故障等のトラブルが多いため、売却価格にはリース残債を加味すべきです。
Q

少しでも早く売却したい場合は?

店舗の早期売却には、詳細な物件情報と適正な価格設定が重要です。高すぎる価格設定は問い合わせに繋がりません。物件価値を高め、「出店したい」と思わせることも重要です。内見をスムーズに行うため、店内や厨房の清掃を徹底しましょう。
Q

売却の依頼のとき揃えておくべきものは?

売却のご依頼の際には下記をご準備があるとスムーズな対応が可能です。

1.賃貸借契約書

2.平面図

3.リース償還表/リース契約書控え

飲食店の売却・買収なら

店舗ステーションに
お任せください!

お問い合わせフォーム

現在の状況や課題など、できるだけ詳しくお教えください。
状況に合わせて最適なご提案ができるよう、検討いたします。

app logo
© 2025 店舗ステーション. All rights reserved.